プラスチック製品の塗料・プラスチック塗装の事なら 大阪の塗料販売 阪上商店へ。新しい塗料の開発もお任せください。

新食品衛生法適合塗料

新食品衛生法適合塗料

食品に直接接触するプラスチック製品に使用できる、より安全性の高い塗料として、
今回は新食品衛生法適合塗料をご紹介いたします。

新食品衛生法とは

2018年6月13日に公布された「食品衛生法等の一部を改正する法律」に基づく改正内容で、
2021年6月1日に全面施行されました。食品の安全性向上、食中毒予防の強化、
輸出促進などを目的とし、国民の健康を守るための重要な取り組みとして注目されています。

HACCP(ハサップ)に沿った衛生管理の制度化の他、
食品用器具・容器包装にポジティブリスト制度の導入などの改正が行われています。

新食品衛生法適合塗料とは

新食品衛生法適合塗料は、ポジティブリスト(使用が認められる安全な物質のリスト)に基づき、
その原材料を使用して製造された塗料です。
ポジティブリストに載っている原材料を使用していれば食品衛生法適合塗料として使用が認められます。

新食品衛生法塗料の特徴

・色調:
クリアとカラー調色の選択が可能です。
・機能性:
ノンスリップ性を備えた艶消し塗料(ノンスリップ塗料)。
耐汚染性を高めたタイプの塗料も対応可能です。

実績

当社では、食器やお皿への新食品衛生法適合塗料をご使用頂いた実績があります。
さらに、艶消しクリア塗料でノンスリップ性を持たせた塗装品を、お盆やトレイにも採用頂いております。
新食品衛生法適合塗料は、食品に関わる製品の安全性と実用性を両立させる選択肢として、
多方面で活用されています。

耐汚染性に対応した塗料もご用意しておりますので、
食品容器や食器への塗装をお考えの場合は、ぜひお気軽にご相談ください。

阪上商店は、「プラスチック業界に付加価値のご提案」をモットーに、
お客様の営業の現場から塗装技術の提案まで、お役立ちを第一に考え、このサービスを提供しています。
プラスチック材、ゴム、その他の塗装の事でお困りのことがございましたらお問い合わせください。

塗装・溶剤・接着剤・塗装機器
株式会社阪上商店
営業所 〒571-0043 大阪府門真市桑才新町12-2
TEL.06-6906-1147 FAX.06-6906-8146

お問い合わせフォーム

Copyright © 株式会社 阪上商店. All Rights Reserved.